かおすもにゅめんたむ

アニメ・アイドルのブログ

【ファルメテ】ファルコンとメテオがコンビニゲームを投稿 へきトラハウスともコラボ

MEGWIN TVを実質クビになったファルコンとメテオが、ついに一発目の企画ものの動画を投稿した。メテオとファルコンを応援する声は大きく、現在チャンネル登録者数29万人、コンビニゲームの再生数は1時間で10万再生に迫る勢いとなっている。さらにファルコンとメテオはサブチャンネル「ふぁるめての夏休み」も作っている。メテオとファルコンが独立した経緯は次の記事に書いてあります。

コンビニゲーム

コンビニゲームはMEGWIN TVの人気企画の一つであり、スタート地点からゴールまで歩いて行くうちに見つけたコンビニには必ず入り、ゲームマスターが6種類の品物をそのコンビニで選ぶ。プレイヤーはサイコロを振って出た目の品物を食べ切らないと歩き出せないというルールになっている。

このコンビニゲームは元々ファルコンがMEGWIN TVで初めて企画演出した動画であったらしく、思い入れの深い動画なので、最初の動画に選んだという。2人ではゲームマスター1人とプレイヤー1人しか存在できないので、メテオの友人であるやなまこも参加している。やなまこはメテオの旧チャンネル「ryuhei channel」のメンバーでもあり、ryuhei channelを名義変更して利用している「ふぁるこんとめてお。」に参加するのは当然の成り行きだろう。

長い間YouTuberとして活躍してきた2人だけあって、動画の編集は熟れていて、とても見やすかった。しかしMEGWIN TVでのバンディやメグウィンが参加しているころのコンビニゲームと比較すると物足りなさは感じた

そもそも人数が少ないので選ぶ品物が無理できないというのがある。例えば過去のコンビニゲームでは、いきなりワインやなめ茸一瓶、水2Lや生卵10個とかなり無茶な品物があったが、今回の動画では序盤だということを差し引いても、厳しくない品物が多かった。さらにバンディという食の重戦車がいなくなったために、よく食えるなすげーというある種の感動のようなものもなかったように思う。天然なメグウィンもいないので、メテオのツッコミも本領が発揮できていないかもしれない。

動画内で気になった部分があった。

ある大物YouTuberのご支援で撮影ができました。ありがとうございます。

というテロップなのだが、コンビニゲームをやることを許可してくれたメグウィンのことかと思ったが、多分カメラを貸してくれたマスオさんのことなのだろう。しかしなぜ名前が出ていないのかわからない。UUUMだからか?

まあ最初の動画なので全部が全部上手くいくわけはないが、MEGWIN TVの企画よりもメテオとファルコンの新チャンネルの独自企画をたくさんやってほしいなと思う。またMEGWIN TVではコラボ動画が少なかったのでコラボ動画も見たい。

へきトラハウスとコラボ

コラボといえば、有名YouTuberのへきトラハウスとメテオファルコンのコラボ動画もアップされた。その中では餃子200個大食いをやっている。さらに元チョコレートスモーカーズのまみこ(ヨハン)も参加している。まみこも過去にジョンレノに虐められてグループを脱退した。仲違いした先輩としてメテオとファルコンにアドバイスをしている。しかもかなり真面目に良いことを言っているので是非見てほしい。メテオはヘラヘラ笑っていたが。さらにメテオはへきほーにMacBookを借りている

ちなみにラファエルもメテオとファルコンをネタにする動画をアップしており、事務所の垣根を超えて色々なYouTuberから応援されていて、幸せだなあと思う。ぜひ頑張ってほしい。私もただの一視聴者としてだが応援したい。