かおすもにゅめんたむ

アニメ・アイドルのブログ

ヴァイスシュヴァルツブースター「少女歌劇レヴュースタァライト」直筆サインカード封入率について

12月21日にヴァイスシュヴァルツブースター「少女歌劇レヴュースタァライト」が発売される。このブースターはちょうど1年前に発売された「バンドリ!ガールズバンドパーティー」のブースターと同じように常軌を逸したレアリティのカードが封入される。

www.mirikai.site

2018/12/21(Fri) 発売
【 タイトル区分:少女☆歌劇 レヴュースタァライト/ 作品番号:RSL】

1パック9枚入り  400円+税
1ボックス 16パック入り  6,400円+税
1カートン 18ボックス入り
カード種類数:100種+パラレル49種
■レアリティ
STR(スタァライトレア)………8種
SSP(スーパースペシャル)……9種
SP (スペシャル)………………9種
RRR(トリプルレア)……………8種
SR(スーパーレア)………………15種
————————————————————
RR (ダブルレア)……………10種
R(レア)………………………22種
U(アンコモン)………………28種
C(コモン)……………………28種
CR(クライマックスレア)……4種
CC(クライマックスコモン)…8種

■TVアニメ全12話から舞台少女たちの日常シーン、レヴューシーンを多数収録!
作中のキーワードとなった「ポジションゼロ」や
第十話の「レヴューデュエット」などをヴァイスシュヴァルツの舞台で再現!

■アニメスタジオ描きおろしイラストを9点収録!

■出演キャストの箔押しサインカードを収録!
小山百代さん(愛城華恋役)
三森すずこさん(神楽ひかり役)
富田麻帆さん(天堂真矢役)
佐藤日向さん(星見純那役)
岩田陽葵さん(露崎まひる役)
小泉萌香さん(大場なな役)
相羽あいなさん(西條クロディーヌ役)
生田輝さん(石動双葉役)
伊藤彩沙さん(花柳香子役) 

■ボックス特典
ボックス封入PRカード全6種(予定)のうち、1枚をボックス内にランダム封入!
※再版分への封入予定はございません。

■金銀キャンペーン
少女☆歌劇 レヴュースタァライト」新規景品スリーブを作製予定
ブシロード製品にランダム封入されている「金の当たり券」と「銀の当たり券」を集めてお近くの「ブシロードTCGステーション」か応募にて、ストレイジボックスやスリーブなどのブシロード特製グッズと交換しよう!
※このキャンペーンは、ヴァイスシュヴァルツ各商品で共通のキャンペーンです。
※当たりの場合のみ券がボックスに封入されています。はずれ券の封入はございません。
※再版分への当たり券の封入はございません。

ブースターパック 少女☆歌劇 レヴュースタァライト | ヴァイスシュヴァルツ|Weiβ Schwarz

 以前のガルパのブースターにはSSPとSPMという特別なレアリティが存在していたが、今回の「少女歌劇レヴュースタァライト」にはキャストの直筆サイン入りのカードが封入されるという。それもシリアルNo.入りの世界で99枚限定という形で

世界99枚限定の直筆サインカード

f:id:mochirixi:20181218144021p:plain

神楽ひかり役の三森すずこの直筆サインカードだけは、音楽CDに以前封入されていた。このサインカードの市場価値はとんでもなく高く、現在では20~30万の間というのが大体の相場である。

今回のブースターパック封入の直筆サインカードも、三森すずこの直筆カードには及ばないかもしれないが、相当な価値を持ってくるであろうことは、簡単に予想がつく。

直筆サインカードの封入率は?

ブシロードは以前のガルパのブースターでも、頭がオカシイんじゃないかと思えるほどのレアカードを封入していたのだが、そのカードの封入率がマスターカートン*1に対し、SSP2枚、SPM1セットという形だった。

今回も特別なレアリティが2つ存在している。ひとつがSTR、もうひとつがSSPである。STRが直筆サインで、SSPはSPサインカードの格上げ版になる。ガルパの封入率を参考にすると、やはりマスターカートンで封入率を揃えてくると考えていいのではないだろうか。となると直筆サインカードであるSTRはマスターカートンに1枚、SSPは2枚という封入率になる可能性が高い。

そして今回は全ての直筆サインの封入枚数が決まっている。各99枚ごとであるので、全体の封入枚数は、792枚になる。マスタカートンひとつの価格は定価であれば、400×16×18×3×1.08円である。計算すると約373,000円となる。792×373000を計算すると、約3億になる。ひとつのブースターの出荷される額が定価としては3億円というのはやや多い気もするが、ブシロードが特別に力を入れているコンテンツであることを考慮すれば、妥当な数字ではないだろうか。

ちなみに前年のである2017年4月から12月までのヴァイスシュヴァルツの売上高は33億円らしい。

この間に発売された主な商品は以下の通り

やはり1つのブースターで3億は多い気もするが、妥当性も感じられる線。

まとめ

直筆サインカードはマスターカートンに対し、1枚の可能性が高い。

SSPはマスターカートンに対して2枚の可能性。

つまり直筆サインカードが入っているカートンは1/3の確率になり、当たりカートンと見ることができるのではないか。

ただの予想でしかありませんので、参考までに。

追記

今回のブースターは1カートンに対してSP3枚、SSP2枚、直筆サインカードに関してはマスターカートンでも確定ではないという封入率が正確な模様。私が店頭を見る限り入荷量が尋常ではなかったので、とんでもない数を出荷していそう…

 

*1:18BOX1セットのカートンが更に3つセットになったもの、つまり54BOX