かおすもにゅめんたむ

アニメ・アイドルのブログ

アニメ『邪神ちゃんドロップキック』6話感想 - 元乃木坂46・生駒里奈が声優デビュー!

2018夏アニメ『邪神ちゃんドロップキック』第6話感想です。

あらすじ

1本目



カレーを作る邪神ちゃん。1日目カツカレー、2日目ハンバーグカレー、3日目も(たぶんコロッケ)カレー。流石に飽きて来たゆりねはカレーにマヨネーズをかける。うまい。邪神ちゃんも貪り食う。カレーの美味しさに目覚めた邪神ちゃんは翌日もカレーを作る。

しかしチキンカレーのかき混ぜが魔方陣を描き、鶏肉を生贄に、変な歌が呪文になって、魔界にワープしてしまう。魔界についた邪神ちゃんは子供邪神ちゃん、メデューサ、ミノスに出会う。3人に自分は未来からきたと説明すると純粋な3人は信じる。3人に協力してもらって、元の人間界に戻った邪神ちゃん。ちゃぶ台の上に転送されてカレーをひっくり返してゆりねの怒りを買いAmazon primeで届いたジャマダハルとチャクラムで切り刻まれるのだった。

2本目


残暑にやられるゆりねと邪神ちゃん。氷ちゃんと遊佐のかき氷の屋台を見つける。出稼ぎに来てると聞きかき氷が儲かると思った邪神ちゃんは隣で店を出す。遊佐のかき氷より100円高い300円だが、暑さのせいかなぜか売れる。しかし当然ながら人気は続かず、邪神ちゃんは最高級の氷を求めに富士山へと赴き、メデューサの金で業務用かき氷マシンとシロップを購入。5円で販売していたところヤクザに睨まれ、組へと連行される邪神ちゃんだった。

3本目

ぺこらの元に天使見習いのぽぽろんが現れる。天界に帰れると喜ぶぺこらだがスティンガーで撃たれる。ぺこらの代理を務めているぽぽろんは、ぺこらが戻って来て今の自分の立場を失うことが嫌でぺこらを始末しようとしたのだった。

そこに邪神ちゃんがぺこらにカレーを持って来る。邪魔されたぽぽろんが邪神ちゃんの持っているカレーを地面に払い落とす。丹精込めて作ったカレーを無下にされた邪神ちゃんは逆上し、ドロップキック。ぽぽろんを簀巻きにし東尋坊から投げ落とす。邪神ちゃんはぺこらをゆりねの家に呼びカレーを振る舞うのだった。

感想

1本目

カレーにマヨネーズって美味いんかなあ…今度やってみよう。どうでも良いですが、私はカレーにあんまり具材を入れない方が好きなんですが、邪神ちゃんは結構具たっぷりのカレーなんですね。しかしこの2人なんだかんだ仲良いな。

大人邪神ちゃんが子供メデューサに「悪い大人に騙されるな」って言ってたのは笑った。お前が言うな。しっかりとAmazon primeの宣伝も忘れない。『邪神ちゃんドロップキック』はAmazon prime videoで最速配信(月曜22:00から)されています。

2本目

なんか話の流れが「こちら葛飾区亀有公園前派出所」を彷彿とさせる。邪神ちゃんってこういうアニメだっけ…途中の「遊佐みもり」というのは遊佐未森さんというシンガーソングライターです。

3本目

新キャラのぽぽろん登場。なかなかやばい性格です。最後はなんか良い感じで終わって釈然としないものがあるのですが、こういう終わり方は好きです。食べ物の恨みは怖いというのが、今回の共通するテーマでしたね。


邪神ちゃんねるV

今回の邪神ちゃんねるVは尻文字対決!モーションキャプチャで声優自身が動いでいると思うので、全身タイツみたいな格好で尻文字してるはず…元データ早く公開しろよ。内容はカオスで面白い。歴代邪神ちゃんねる最高傑作。

生駒里奈ちゃんが声優デビュー

f:id:mochirixi:20180814011843j:plain
アフレコに挑戦する生駒里奈
ナタリー様より引用)

さて元乃木坂46生駒里奈ちゃんが声優デビューしました。女子学生Aという役でモブ役なのですが、全然気付きませんでした。普通に上手いですね。インタビュー記事があるのですが、「スタッフからの指示をなんなくこなし、一発OKでアフレコを終了」させたらしいです。

ただ今後声優業に挑戦していきたい気持ちはあります。今回の出演のお話をスタッフから聞いたときも、その第一歩だと思って受けさせていただきました。

とも語っており、今後の声優としての活躍が期待されます。元々アニメファンというキャラクターでしたが、ワンピースの特番でにわか知識をアピールしたと叩かれ土下座したこともありました。アニメオタクはアイドルに必要以上に厳しいので、そういうことも起こりうるのですが、私は応援しています