かおすもにゅめんたむ

アニメ・アイドルのブログ

アニメ『SSSS.GRIDMAN』1話感想 - 帰ってきたグリッドマン

秋アニメ『SSSS.GRIDMAN』1話「覚・醒」感想です。

イントロダクション

1993年から放送されたTVシリーズ電光超人グリッドマン」。まだパソコンが一般家庭に普及する前に制作された作品にも関わらず、現代における「インターネット」「コンピューターウイルス」といった概念を先取りした内容で人気を集めた。そして2018年秋「SSSS.GRIDMAN」が放送決定!

アニメーション制作は、2015年日本アニメ(ーター)見本市で公開された「電光超人グリッドマン boys invent great hero」を制作したTRIGGERが担当する。監督は、同作でも監督を務めた雨宮哲。

あの時の未来が現実になった2018年、グリッドマンがアニメーションの世界で蘇る――。

スタッフ

原作:グリッドマン
監督:雨宮哲
脚本:長谷川圭一
キャラクターデザイン:坂本勝
グリッドマンデザイン:後藤正行(円谷プロ
アレクシスデザイン:コヤマシゲト
怪獣デザイン:西川伸司 /丸山浩 / 板野一郎 / 山口修 / 前田真宏
アシストウェポンデザイン:野中剛
ジャンクデザイン:三宮昌太
ヒロイック作画チーフ:牟田口裕基
助監督:金子祥之
サブキャラクターデザイン:中村真由美
3DCG監督:宮風慎一
3DCG制作:グラフィニカ
美術監督:渡辺幸浩(アトリエPlatz)
色彩設計:武田仁基
撮影監督:山本弥芳(グラフィニカ
編集:吉武将人(グラフィニカ
音楽:鷺巣詩郎
音楽制作:ポニーキャニオン
音響監督:亀山俊樹
音響効果:森川永子
ラインプロデューサー:竹内雅人
アニメーションプロデューサー:舛本和也
アニメーション制作:TRIGGER
テーマソング:OP主題歌:OxT「UNION」
ED主題歌:内田真礼「youthful beautiful」

キャスト

響 裕太:広瀬裕也
グリッドマン緑川光
内海 将:斉藤壮馬
宝多六花:宮本侑芽
新条アカネ:上田麗奈
サムライ・キャリバー:高橋良輔
マックス:小西克幸
ボラー:悠木碧
ヴィット:松風雅也
謎の少年:鈴村健一
アレクシス・ケリヴ:稲田徹
六花ママ:新谷真弓
なみこ:三森すずこ
はっす:鬼頭明里

あらすじ

響裕太は記憶喪失だった。宝多六花の家で一時的に保護されていたが、クラスメイトである彼女のことも当然わからない。そんな彼を呼ぶ謎の声。その声は古びたパソコンから響く。声の主はハイパーエージェントグリッドマングリッドマンは使命を思い出せと語りかける。パソコンの画面に映るグリッドマンは裕太にしか見えなかった。

f:id:mochirixi:20181007024600j:plain

病院に行くため外に出ると、大きな怪獣の姿が。しかしその姿は六花には見えず、裕太にしか確認できない。病院で診断してもらうが、記憶はすぐに戻るのではないかと言われる。しかし、帰る家もわからない裕太。友人である内海将に連絡を取り、なんとか家に帰り、六花と別れる裕太。記憶喪失ながらも家族は出張中であると判明する。

翌日、家に内海将が迎えに来る。学校に向かう途中、グリッドマンのことを将に話す裕太。学校では六花がクラスメイトに裕太のことでからかわれていた。

f:id:mochirixi:20181007024936j:plain

昼休み、昼食を持ってきていない裕太にスペシャルドッグをくれる新條アカネ。

帰り道、内海将グリッドマンに会いたいといい、ついでに新條アカネの尊さを裕太に説く。そこに六花が通りかかり、3人一緒にグリッドマンが映っていたパソコンのある六花の自宅兼店へ。グリッドマンが映るパソコンの前に立つ3人だったが、やはりグリッドマンは裕太にしか見えない。

そして街に怪獣が出現する。逃げ惑う人々。怪獣により街は滅茶苦茶に破壊される。3人の通う学校も。裕太はグリッドマンの呼びかけに応え、件のパソコンの前に走る。パソコンに吸い込まれる裕太。グリッドマンは巨大な姿で怪獣の前に出現する。

f:id:mochirixi:20181007024907j:plain

グリッドマンになった裕太が怪獣と戦っていると将は理解する。しかし状況は劣勢。グリッドマンと連動し、火花を放つパソコン。怪獣の弱点は首であると見抜く将。六花はその情報をグリッドマンに伝えるべく、パソコンのキーボードを叩く。

f:id:mochirixi:20181007025001j:plain

六花の行動に呼応し、怪獣の首をもぎ取った後、力がみなぎるグリッドマンは怪獣を光線で倒す。怪獣を倒した後、戻ってくる裕太。

翌日、燃えていたはずの学校は何事もなかったかのように元通りだった。

f:id:mochirixi:20181007025410j:plain

感想

1993年に特撮番組として放送されていたグリッドマンがTRIGGERによるアニメ作品として帰ってきました。私は元々特撮のグリッドマンが好きでしたので、この番組は期待大。時代を先取りした設定は、子供心に大きなワクワクを抱かせるものでした。また玩具が非常に優れた出来であったのを記憶しています。ウルトラマンと違い、人間が作り出したサポートメカと合体するのが良い設定。また電脳空間での戦闘という設定でしたので、巨大感が必要なウルトラマンにはないスピード感が魅力でした。

TVアニメの制作はTRIGGERが行っていますが、普通のアニメとは違った演出が随所に見られました。冒頭の裕太と六花のやり取りの場面が、わずかずつ飛ぶ演出は面白かった。ジャンクが火花を放つシーンも実写のような演出で、特撮版を意識しているように感じます。後半の戦闘シーンは、特撮らしい映像を意識してか、CGを使った重量を感じるものでした。街が破壊されるシーンはミニチュア感がある。特撮版とは違い、現実空間での戦闘しか行われないのでしょうか。

かつての特撮番組と同じような立ち位置になる3人のキャラクターがメインですが、デザインはとても現代的。特にヒロインはかわいい。演じる声優は宮本侑芽です。私はGJ部が好きなので嬉しい。ちなみに内田真礼もEDを担当しています。本編には出ないのか。また、特撮のときにはいなかったキャラクターも増えています。上田麗奈が演じる新條アカネは重要キャラクターっぽい。

f:id:mochirixi:20181007025142j:plain

f:id:mochirixi:20181007024831j:plain

これからの展開で一番の見どころは、様々なパワーアップでしょう。サンダーグリッドマンやキンググリッドマンが登場するのは間違いなさそうです。それ以外の特撮版にはなかった独自の強化も見られそう。

そして気になるのは、特撮版との関係性です。ジャンクというパソコンが特撮版からそのまま登場しており、続編と捉えることもできそうなのですが…