かおすもにゅめんたむ

アニメ・アイドルのブログ

PASSPO(ぱすぽ)が解散 - アニオタが振り返る『絶対防衛レヴィアタン』

アイドルユニットPASSPO☆ぱすぽ)が9月22日の東京・中野サンプラザホール公演をもって解散することが分かった。

PASSPOは2009年から活動を開始し、キャビンアテンダントをイメージした衣装で、ファンクラブにもマイルカードのようなポイントがあり、ライブに行ってマイルを貯めるとエコノミークラス→ビジネスクラス→ファーストクラスとランクアップするような航空業界をイメージした設定が話題となった。

メジャーデビューシングルは4.3万枚を売り上げ、女性グループ史上初の初登場オリコン首位デビューを果たしている。とは言え、CDジャケットを11種販売、11枚セットの限定BOXを買えば破格の5分間の面会券が付いてくる特典をつけた。さらに、CD発売前からCDを予約すると握手ができるという権利を発売3ヶ月前から行い、売上を上乗せしたAKB商法も顔負けの結果ではあった。

また以下のようなツイートも話題になった。

PASSPO☆槙田 紗子@sakopasspo
メンバーみんな頭使えないし、こんなとこいるの無理だよ。それはみんなもわかるよね
ほぼ中卒だし、マトモな人間じゃないんだからさ。さこはよくここまで続けられたわ
最初から芸能なんてしなければよかった。
ブサイクばっか相手にしたし。芸能初めてから何人とエッチしたんだよって

これはアカウント乗っ取りによる不正アクセスだったらしいが。この前もパスワード流出騒ぎがあったし、Twitterのセキュリティーはガバガバで怖いですね。


さて、このブログはアニメゲームアイドルブログなので、アイドルのことだけ書いていても他のガチなアイドルブログには勝てない。PASSPOのファンが思いの丈を綴っていると思うので、アイドルとしてのPASSPOを知りたい方は、そちらを読んでほしい。このブログではPASSPOとアニメの関係性について話をしたい。

PASSPOとアニメの関係

PASSPOは実はアニソンを2曲手がけている。一曲目は『探検ドリランド -1000年の真宝-』のエンディングテーマである『STEP&GO』である。もう1曲は『絶対防衛レヴィアタン』のエンディングテーマ『Truly』だ。どちらもソーシャルゲーム原作アニメでグリーのゲームなのは偶然なのかは知りません。

私が、オススメしたいのは絶対防衛レヴィアタンである。PASSPOの歌った『Truly』もいい曲だし、アニメ自体も良いアニメなのだ。

Truly

歌詞の『やさしさだけじゃ君を救えないなら どんなヨロイでも 心にまとうよ』というのがアニメの主人公のレヴィアタンの心情によくマッチしています。

またサビの『I wanna go, wanna go』は『あわなごーわなごー』とTwitterでアニメ実況をするとき盛り上がった。ネタ的な感じだが、曲だけで一体感を味わわせてくれるというのはやはり名曲に違いない。

絶対防衛レヴィアタン

絶対防衛レヴィアタンも名作である。ストーリーは、レヴィアタンたちが暮らす自然豊かなアクアフォールに、隕石から出現した侵略者ルーカサイトが出現し、レヴィアタンはバハムートとヨルムンガンドと妖精のシロップと一緒に平和も守るために「アクアフォール防衛隊」を結成し立ち向かうというものだ。

まず声優が豪華だ。レヴィアタン早見沙織、バハムートは喜多村英梨ヨルムンガンド井口裕香、シロップは花澤香菜と人気女性声優が一堂に会している。私は早見沙織さんの声が好きでそれだけでも素晴らしいのだが、喜多村英梨さんのロリ声も大好物で両方が聴けるだけでもう最高である。

次にキャラクターが可愛い。しっかりしてるけどちょっと抜けてるレヴィアタンや、快活で心優しいヨルムンガンドツンデレなバハムートとテンプレートなキャラクターだが、登場人物が少なくキャラが立っている。

最後にストーリーが良い。最初はコメディのような回やお色気回も多いが、最後はしっかり締めて感動させる。メリハリの効いた良いアニメだ。


この時期はやけにソシャゲ原作のアニメが多く『戦国コレクション』もアニメ史に残る傑作である。いつか機会があったら紹介したい。

おわりに

PASSPOの解散は残念だが、PASSPOの楽曲はいつまでも残る。この記事を書くにあたって久々にTrulyを聴いたがやっぱり良い曲です。