かおすもにゅめんたむ

アニメ・アイドルのブログ

【2018年1月合格】Googleアドセンス審査に合格するためにやったこと

昨日ようやくGoogleアドセンスに合格しました!

f:id:mochirixi:20180103105845j:image

Googleアドセンス合格に苦労している人も他にいると思うので、ブログ初心者の私が行ったことなどを紹介したいと思います。

 

Googleアドセンス合格までの流れ

1回目

12月17日申請→即日不合格

記事数 24

1日の平均PV数 50pv/day

ブログを書き始めて2週間経ったところでアドセンスに申請をしてみましたが、結果は不合格

 

2回目

1月1日申請→1月2日合格

記事数 43

1日の平均PV数 200pv/day

2回目で無事合格できました。再申請は2週間置いたほうがいいとのことだったので、それまでに記事を充実させ、ブログの利便性を高めることに集中しました。

 

スポンサードリンク

 

Googleアドセンス申請前に必ず行うべきこと

独自ドメインの取得

これはそもそもの前提条件ですが、独自ドメインを取得しない限りはGoogleアドセンスに申請できません。私はお名前.comドメインを購入しました。一番安いものであれば1円から購入できます。独自ドメインの取得および設定は以下のブログを参考にしました。

www.mutant-tetsu.com

 

Googleアドセンスのプログラムポリシーを守る

Googleのプログラムポリシーには禁止されているコンテンツがあります。

アダルト コンテンツ
危険または中傷的なコンテンツ
危険ドラッグおよび薬物に関連したコンテンツ
アルコールに関連したコンテンツ
タバコに関連したコンテンツ
ヘルスケアに関連したコンテンツ
ハッキング、クラッキングに関連したコンテンツ
報酬プログラムを提供するページ
不適切な表示に関連したコンテンツ
暴力的なコンテンツ
武器および兵器に関連したコンテンツ
不正行為を助長するコンテンツ
違法なコンテンツ

詳しくはGoogleのプログラムポリシーを見てください。

 

プライバシーポリシーの設置

2回目に合格したときはプライバシーポリシーを設置していました。プライバシーポリシー「このブログはこんな広告を使っています」と明記するもので以下のようなものです。

www.mirikai.site

いままで書いたことがなかったので様々なブログを見て参考にさせて頂きました。

 

お問い合わせフォームの設置

同様にお問い合わせフォームも設置しました。お問い合わせフォームの作成方法は以下のブログを参考にさせて頂きました。

www.tssb26.com

 

Googleアドセンス申請前に行ったほうがいいこと

カテゴリ分けを整理する

1回目の不合格のときに以下のアドバイスをされました。

Google 広告を掲載するサイトでは、ユーザーに価値ある情報を提供することが重要です。サイトに掲載するコンテンツは、ユーザーが真っ先にアクセスしたくなるような、独自性と関連性の高いものにしてください。

独自性に関してはコピペはほとんどしていませんし、コピペする場合は引用表記をしているので特に問題なかったと思っています。

関連性に関しては、本ブログは雑記ブログなので、話題があまりに雑多でどうしたものかと悩みました。とりあえずバラバラだったカテゴリ分けを「時事」「芸能」「科学」「サブカルチャー」「雑記」の5つに集約しました。このカテゴリにどうしても入らないものは記事を削除しました。さらに各々のカテゴリは最低3記事以上書くようにしました。

 

引越し前の記事の整理

1回目の申請の3日前にライブドアブログからはてなブログに引越ししたせいか以下のような注意を受けました。

・自動生成されたページや独自のコンテンツがほとんどないページには、広告を掲載しないでください。

引越し前の記事は自動生成されているので、引越し前の記事に付記したり体裁を整えたりして再編集を行いました。また記事を書くときにプレビューを多用するとページが自動生成されて良くないという話を聞いたので、プレビューを使わず記事を書き上げることを心掛けました。

 

ナビゲーションバーの設置

・サイトは操作しやすい構成にして、ユーザーの利便性を高めることが重要で、クリック操作でページを移動して、探している情報を簡単に見つけられるようにする必要があります。

サイト上部にナビゲーションバーを設置して、すべての記事にバーから移行できるようにしました。また2人の著者がいるので各著者の記事を一覧で見られるようにサイドバーにリンクを設置しました。

 

見出しと目次の活用

上記に関連して、各記事においても中見出し小見出しを使い、目次を記事上部に設置して、読みやすさを意識した記事の作成を心掛けました。

 

スポンサードリンク

 

Googleアドセンス申請前に行わなかったこと

画像や動画の削除

色んなブログを見ていると画像や動画はない方が申請に通りやすいとあったのですが、どうしても必要な記事がたくさんあったのでそのままにしました。むしろ不合格後に画像は増えたかもしれません。当たり前ですが著作権を侵害しないようには気をつけましたが、画像や動画は適切にあった方がリーダビリティーが向上し、Googleの心証が良いのではという気すらします。

 

批判記事の削除

暴言や誹謗中傷はもちろんダメですが、他人や組織を批判する記事がいくつかありました。これが上述のGoogleのプログラムポリシーの「中傷的なコンテンツ」に当てはまるのか気になっていました。削除すると記事数が減るため、今回不合格だったら消そうと思っていたのですが問題なかったようです。一般常識の範囲内での批判であれば許容されると思います。

 

プロフィールの詳述

プロフィールをしっかり書けと助言してるブログもありましたが、自己紹介が苦手なので適当に書いてそのまま申請しました。これも審査には関係ないと思います。

 

おわりに

PVは2回目の申請までに結構増加しましたが、あまり申請結果には関係ないと思います。実際に1日10pvくらいで合格していらっしゃる方もたくさんいます。記事数も多いほうが良いとは思うのですが、15記事で合格されている方もいるので最低限あれば問題ないのでしょう。

Googleアドセンスの審査が厳しくなり腹立つと思ったこともないこともないのですが、ブログを細かく見直すきっかけになったので、おかげで結果的に見栄えも良くなったと思います。この記事を少しでも参考にして頂けると嬉しいです。